2011年 納竿 ヒイカエギング

2011年のお仕事もなんとか片づき、夜から時間が空いたので ヒイカエギングに行こうかなぁ・・・と

twitterを覗くと ヒイカエギングの常連さんの @tomy5555 さん @akapitvxq7 がF港へ 行くとのツイートを発見!

もち、私も合流させて頂く事にしました。

その後、@amigo831  @yama__777  さんも参加ツイートがあり、twitter ヒイカ納竿会になりました。

私は食事を済ませ9時頃にF港へ到着。

この時期は、防寒対策は万全でないと、長時間の釣りは厳しいので 船釣りに着るウエアーを上下着込んでフィールドに向かいました。

ポイントではポツポツ数人 エギングを行っている方が居ます。

すでに、シーズン終盤なのでポイントはガラガラなので、少しずつ船舶の間をランガンして攻めてみることにしました。

まずは、ナオリー2.2号Dでフルキャストして潮の利き具合をチェック。

フォール中、もあまり左右にエギが流れることも無く着底。

まだ、潮の動きは無いようです・・・

潮回りは小潮であまり潮の流れは期待が出来ないので、潮が動く10時30分頃がベストタイムかな?

一通り空いている場所をランガンした所、一カ所でヒイカの触りの様なバイトが出たのでその周辺をメインに攻めることにしました。

少しして、@tomy5555 が到着。

ご挨拶を交わして、私のお隣で開始すると すぐにヒイカをキャッチ!

!!

早!

流石です。

乗りエギのカラーを伺うとピンクとの事なので、私もエギをピンクにチェンジ。

場所を少し移動して再び開始すると、フォール後の2段トウィッチの際にもたれるような感触が!?

あえて少し送り組むようなフォールで着底させ、軽く合わせを入れると、納竿となる1杯目がヒット。

シーズン後半なので、ライトエギングでは重量感を感じる引きで、1杯目をキャッチ!

ナオリー1.5号Dのアシストリグ構成でした。

これで、無事 今年のヒイカ釣りが締められると安心しました。

その後、@amigo831  @yama__777  も合流。

私は、最初のランガンでいくつか気になるポイントがあったので、繰り返しポイントを移動しながら攻めました。

北西の風が少しあったのですが、なんとかラインに出るバイトは確認出来るレベルです。

 

シーズン終盤良くある、かなり渋いバイトが時々出ますが なかなか掛けられません。

ヒイカの個体が大きくなり、シーズン序盤や中盤で群れとなって回遊していた ヒイカが個体でバラバラに回遊しはじめている様です。

群れだと エサの奪い合いが発生してすぐにエギを抱き込んで乗せやすいのですが、個体の回遊ですと取りあえず触手を伸ばしてエギを叩いてから、ゆらゆら落ちれば抱き込む様な感じになりつつある様です。

何度か、叩きをラインで確認しますが、なかなか掛けられません・・・

 

うむ・・・難しい・・・

 

同じポイントを叩き続けるとヒイカもスレるので、再びランガン。

別のポイントでエギングをしていたフォロワーさんの所に行くと、ノーバイトの様です。

ベイトの回遊が見えないそうです。

北風により水温も低下して、ベイトも活性が低いんでしょうか・・・

ふたたび、バイトのあったポイントに戻り、数回攻めると、出ました あの いやらしい お触りが・・・

すぅ~と 送り込んで バシッと 合わせて 乗りました!

先ほどの1杯目よりサイズは良さそうです。

ちょいゆるドラグを少し出しながら上がって来ました。

このサイズなら文句なし。

その後も、同じポイントで カラーローテーション&サイズローテーションを繰り返し いや~な お触りあると

送り込んで乗せる作戦を繰り返しましたが・・・

 

あぁ・・・やってもうた・・・ ゲソ だけが スッテに。

エギにバイトしていると思い込んで、バシッとやっちゃいました。

スッテの方はエギより合わせる速度が速いと、ゲソチョッキンになる確率高いです

www

 

ごめんなさい。

午前1時過ぎまで、フォロワーさん達と 納竿ヒイカエギングを楽しみました!

 

結局4時間で2杯と寂しい釣果ですが、この時期にしては良い方かも!?

いや~寒かったですが、同じ趣味を持った仲間が居ますと寒さも忘れて 楽しく釣り出来ちゃいますね。

フォロワーのみなさん、ありがとうございました。

今回のヒットエギは、お気に入りナオリーでした。

 

今年も無事、ヒイカ釣りを楽しく終えることが出来ました。

ヒイカという実にコアな釣りを中心に多くの方々にお会いできたり

ツイートでお話しでき、大変充実した1年でした。

今年は、仕事の都合でレポートのアップが少なくなりましたが 今後もヒイカ情報を

マイペースに更新させて行きたいと思います。

良いお年をお迎えください。

 

 

ようやく購入リバーシブル!大量に売ってた・・・

なぜか!?近所の釣具店(大手さん2社)には在庫が無かったメイホウ リバーシブル#100が少し離れた量販店さんに

山住になってました(^^)/

早速購入です。

今まで小型の1.8号まで収納できるサイズを愛用して2.2号は別のタイプに隙間テープを貼り込んで

カンナを掛けて使っていましたが。

時折ケースの中をコロコロと・・・

最終的にカンナ同士が絡み合い・・・・状況でしたが。

2.2号サイズがピッタリの内寸10CM!

さぁ、2.2号を収納してみましょう!!

すばらしい!!

ピッタリではないですか!!!

これはもしかして、2.2号専用に作られましたか!?

 

あぁ、こんなニッチな専用ボックスなんか、大手さんが作りませんね。

湾岸で使う80mmクラスのルアーにも最適ですね。

バチ抜けシーズンのフェザー付きのルアーなんか,隣り合わせで置くと微妙ですよねぇ・・・

これなら最適!

しかし、2.2号シャロータイプばかりになってしまいました・・・DタイプやBタイプは 殉職された方や海に奉納された方々が多く(^_^;)

Sタイプに鉛巻いて8gや10gにして使おうかな。

そうそう、もちろん、10cmの長さなのでダブルでこんな使い方も!

1個でライトエギングのエギ全部収納できちゃう、とてもおすすめなボックスでした(^^)/

またまた、こんなタックルのBLOGを書いて ヒイカ釣りに行けない気分を 落ち着かせつつ

仕事に戻ります・・・・

 

ヒイカならどんなスナップでも・・・

ヒイカ釣りに行けないので、仕事の合間に・・・

みなさんんはヒイカ釣りにスナップ使ってますか?

ヒイカならどんなスナップでも良いでしょう・・・と思いますが、私は

エギ王 エギングスナップ

を愛用しています。

いくつか他のメーカーも使用しましたが、一番使いやすかったからです。

これも、ヒイカにはです。

スミイカやアオリイカの時は別のやつを使ってますから(^_^;)

 

小型で強度もあり、かる水切れが良くエギの動きを妨げない様に思います。

相手がヒイカでそこまで必要!? と 思われても仕方ありません。

ずばり、必要ありません。

 

ですが、遊びだからこそ細部までこだわりたいじゃないですか!!

極細PEライン+感度抜群ロッドでライトエギングするとスナップの違いまで分かるんですよ!

 

まぁ、単なる自己満足ですがね・・・・

個人的にはお勧めです(^^)/

 

あぁ、ヒイカ釣り行きたいと 言いつつ 仕事に戻ります・・・

 

 

 

 

 

 

ようやく、船橋開幕! 今なら入れ乗り!?

長らく、不調でした船橋がこの大潮で開幕しました!

blogには書いていませんが、ボーズ調査結構足を運んでました・・・

Twitterのフォロアーさんの情報では30杯越えも出たようで!

そんな情報を聞いて、仕事も落ち着いてしてられないので早速、船橋港へ行って来ました。

仕事の関係でなんだかんだ、自宅を出て船橋に到着したのが9時過ぎで、午後11時には大潮の干潮という微妙なタイミングでしたが

フォロアーさんの@tomy555さん@manesuruna4さんのご厚意で、お隣で早速エギング開始!

私が到着する前に、結構入れ乗りだった様で、両者のバケツはすでに真っ黒でした。

時合いを逃したか!?

 

いやいや~ 数投で、ヒイカ乗りました。 やっと船橋で簡単に釣れました。

手軽さの船橋だもんね!

その後も、群れが回るとポツポツと釣れます。

 

時折、群れが回って来るとバタバタと釣れましたが、今日は運が悪く 群れが来ると根掛かり・・・

ラインシステム組み替え・・・

急いで、エギを投入して1杯しか掛けられない・・・を3回もやってしまいまったく手返しの悪い釣りをしてしまいました。

 

 

あぁ・・・ナオリー4個もロストしてしまいましたよ (T_T) あぁ 3,500円も奉納してしまった・・・というか海洋投棄m(_ _)m

ごめんなさい・・・

 

そんな、パターンの悪い釣りながら7杯までヒイカをキャッチ出来ましたが、潮止まりのど干潮となり当たりが無くなってしまいました・・・

その後も午前0時過ぎまで頑張りましたが、寒さが厳しくなり撤収してきました。

 

今日のパターンは基本底付近のボトムパンピング&リフト&フォールでした。

あまり,ジャーキングやトウィッチにはバイトが出ませんでしたよ。

活性の高い群れですと、フォールで糸がたるむバイトも結構出ましたのでヒイカのやる気は高いです!

 

ようやく、近所の船橋が開幕してバシバシヒイカ釣りに行けるぞ!と言いたいところですが

年末に向けて今年は仕事は多忙で・・・昨年みたいにフィールドレポートが出来ないかもしれませんね。

 

そんな、フィールドに行けない私の分も みんさん船橋港でヒイカを釣って来てください(^^)/

最後に、本日お世話になりましたフォロアーさんの@tomy555さん@manesuruna4さんありがとうございました!

日曜日に検見川浜に散歩

日曜日の午後3時ごろから、愛犬の散歩をかねて 検見川浜の堤防にヒイカチェックに行って来ました!

右手にロッド、左手に愛犬という大変変な格好で浜辺を歩いて堤防に向かいます。

途中、あまりにオカシイ格好なので 愛犬は嫁さんにバトンタッチ。

早速堤防へ、日曜日の午後なので堤防は結構賑わってますね!

空いている堤防のカーブの部分でヒイカチェックをしてみることにしました。

途中、常連さんらしき  親父軍団の水汲みバケツに数杯のヒイカが入っていました。

ただ、全体的に釣れている気配はありません・・・

午後3時過ぎなので厳しいのは解かっていますが・・・

短時間の約束でナオリーをキャストします。

前日の雨の影響で、水は結構濁って居ます。

ごみも少々といった感じなので、ナオリーの1.5号Dのピンクをセレクトです。

インコース・アウトコース共にチェックしましたが 異常なし!

本題は、愛犬の散歩ですから・・・

あまり、堤防で待たせるのも悪いので 1時間弱で撤収。

風が少し吹いていましたが、夕マズ目や朝マズ目ならヒイカの回遊がありそうな気配でした。

 

検見川浜でのポイントを一つ。

 

台風や突風で変わってしまう事が多いのですが、海底にある砂目を見つけることがまずキーです。

海底の砂浜が海岸線に平行に凸凹になっている場所があります。

そのスリット部分には、ヒイカはもちろん多くの魚が溜まる場所となっています。

 

ライトエギングで見つけるのは難しいのですが、ナス型錘をつけたスッテや軽いエギのダウンショットで海底をトレースすると

抵抗が出る場所があると思います。

その場所のが最もヒイカが乗りますので、ぜひチェックしてみてください。

 

あっ、 今回はもちろん散歩なので ヒイカはノーキャッチです。(^^;

ヒイカ記事が掲載されている SALTY!が発売されましたよ!

SALTY!2012-1

ジャイアント千葉店の森上さんの記事が掲載されている、SALTY!2012 1月号が発売されました!

なんと、巻頭カラーで6ページ!

是非、購入してみてみてください。

 

アゴリグのシンカーも載ってますよ。

たぶん、この号発売で売り切れちゃうなぁ・・・

 

 

この前、ナオリー1.5号レッドヘッドを補充のために釣具店(※ジャイアント千葉店ではありません。)に行ったら見事に、1.5号レッドヘッドのラインだけ全滅してた・・・

 

このHPを見ていただいている方々に購入して頂けたのであれば、よかったとポジティブな考えで 別のカラーを補充しましたよ。

 

しかし、メイホウのリバーシブル#100 激売れで 売り切れ店が続出だなぁ・・・

購入したいけど、売り切れで買えない・・・

2.2号のエギを収納するにはベストなんだよね。

さて、次の釣行の為に、ラインシステムでも組んで寝ます。

 

 

 

 

 

 

 

船橋港のヒイカはいつ?

昨日、船橋港へヒイカエギングに行って来ました。

午後9時前に船橋港に到着すると、1名だけ先行アングラーの方が居ました。

挨拶をして釣果を伺うと、 『まったくダメ・・・』との事 やはり今年は船橋港へのヒイカの回遊が遅いのか?

 

それとも回遊できないなんらかの影響があるのか・・・

調査を含め、1時間30分程粘ってみたが、ヒイカの反応は無し。

水面を見ると小さなベイトが表層を回遊しているので、条件は悪くなさそうな感じであるが。

これ以上粘っても期待が薄いので、ツイッターの@tomy5555さんが千葉港に出撃との事なので、ご挨拶も含め千葉港へ移動

 

検見川浜の堤防の前を通ると、堤防で投光機の明かりが見えたので たぶんヒイカ狙いですね。

11時位に千葉港に到着。

メインポイントにtomy5555さんが先行していましたが、まだ釣果は無しとの事でした。

早速、お隣でキャストを開始します。

すでに、干潮が近づいていたので 岸壁からは水面までやや高さがありますので 的確に底を取るためにも今年マイブームのナオリー1.5号B(レッドヘッド)+アゴリグ仕様です。

1投目 岸壁から5m位の所にあります、ブレイク際でヒイカがエギを触る時に出る モゾモゾがラインに出たのですが、抱き込みが甘く乗らず。

ヒイカのいる場所がわかったので、先ほどモゾモゾが出た場所付近でボトムの軽いエギのシェイク&ポーズを入れるとすぐに

ヒイカが乗りました!

2投目で1杯目をキャッチできました!

幸先がとても良さそうです。

 

 

 

1杯すぐに釣れた時は、群れで回遊しているか、単独のどちらかなので素早く2投目へ同じ感じの攻めかただ、またまたヒイカが乗りました。

連続でヒイカが乗ったので、これは爆釣!?

 

と甘い考えを持ちましたが・・・

 

この後から急に北風が吹き始め、ヒイカのファーストバイトシグナルとなるラインの変化が見れません・・・

エギに小さいパンチを食らわしている様で、穂先に出た時にはすでに遅しと言った感じでなかなか、掛けられず・・・

たぶん、5バイト位 掛け損なってしまいました。

 

途中で、フォロアーさんのyama_777さんもポイントに到着。

ヒイカ釣り初めてという事で、とmy555さんの案内でヒイカ釣りを始めますが

吹き付ける北風が強く、苦戦していました。

 

その後、なんとか、1杯を追加して まずます北風が強くなったので午前0時前に撤収となりました。

 

ヒイカ関係のフォロアーさんとのヒイカ釣りは初めてでしたが、釣り場で会えばお互いアングラー同士

釣り談義に花が咲きますね。

 

 

 

釣果は、3杯だけでしたがラインに出るバイトは結構ありました。

風がなければもっとヒイカをキャッチできた感じですね。

今年のヒイカは凄く、当たりが繊細な固体が多いように感じます。

エギのサイズによっても釣果が変わったり・・・アクションによっても、バイトの出方が違ったりしますね。

 

 

湾奥もヒイカが開幕して、投光機組は条件がそろうと入乗りの様です。

 

しかし、今年の船橋は困りました・・・・

 

なんで、ヒイカが回遊しないのか・・・

 

もうしばらく、船橋調査を続きたいと思います。

 

千葉港 朝ヒイカエギング

午前8時まで千葉港でシーバス大会に参加した後、少し千葉港でヒイカエギングしてきました。

 

実は、前日の大会開始前に、数投ナオリーをなげるとヒイカが乗りました!

これは明日の大会の後、ヒイカ釣りをせねばと・・・

 

悪い考えを持ってシーバス大会に、70アップを掛けてランディングまで持ち込むも

タモ網がうまく伸びず、もたついた所でフックアウト・・・・

その後大雨で戦意喪失・・・車で爆睡で、朝を迎えました。もちろん NO-FISH・・・

 

大会終了後早々に、千葉港のポイントへ すでにこちらが本命に・・・・

 

朝方の雨のせいでポイントはガラガラで、数名しか居ません。

早速、前日と同じナオリー1.5号Sナオリー1.5号Bレッドヘッド+アゴリグでエギング開始。

※Bでした、間違ってました。

フルキャストで底を取って10m位2段シャクリのダートをかませながら誘いを入れると、ラインにモタレが出たので

すかさず、合わせると、ファーストキャストから嬉しい乗りが!

1投目で焦って、iPhoneで写したので、背後の手すりにピントが・・・ 嬉しい1杯目。

釣れたときの手返しは重要なので急いで、2投目。モタレが出た場所で少し大きめのシャクリを入れフォール中に

またまた、モタレの感触がラインに出ました。

イカパンチぽかったので、一息於いて合わせると、見事にビンゴ!群れが回遊していろ感じですね。

急いで、3投目。

これまた、同じパターンで乗りました。

群れが回遊している時は,連続でヒイカが乗って来ますね。

たぶん・・・水中でエギの取り合いをしているんでしょうね。

その後も、モタレや弾きがラインにちょくちょく出て、掛け損なっても、数投後にはヒイカが乗るような感じでした。

サイズも、一潮前より確実にサイズアップしていますね。

1.5号で狙って居ますが、1.8号でも充分なサイズですね。ベイトが小さいのでマッチザベイト的な考えならば1.5号がベストかもしれません。

まぁ、5cm位のヒイカが2.2号にも乗って来ますのでどれがベストとは言い難いですが・・・

 

その後も、ボツボツとヒイカが乗り続け 入れ食いまでは行かないまでも、群れが廻って来ると

数杯取り込んでを繰り返しました。

シーバス大会終了後、朝マックを購入して帰らなければいけなかった約束なので9時30分前には終了。

正味1時間30分弱で15杯のヒイカをキャッチ出しました。

大きい物はツツ長 10cmのサイズも混じりました!

千葉港では、どこでもポツポツとヒイカが釣れていましたので、エギのサイズを間違えなければ釣れると思います。

結構、2.5号の大きなサイズのエギを投げている方を見受けます。

 

釣れたヒイカは早速、今晩の我が家の食卓に乗せました。

定番の里芋とヒイカ&シリヤケイカの煮物です。

シリヤケは前回の市原の大会の時の残りです・・・・

 

今回のレポートで 1.5号B+アゴリグを紹介していますが、詳しくは次号のSALTYで、ジャイアント千葉店の森上さんの記事が紹介されます。

そこに裏技で紹介される様ですので、見てみてください。

私も、森上さんからこのリグ教わりました。

早く知りたい方は、お店で聞いてみてください。

 

もちろん、次号のSALTY!もチェックですよ!!

編集頑張ってくださいね!編集部のCさん

ライトエギングフェスタ in 市原 2011に参加してきました!

ヤマリア主催のライトエギングフェスタ in 市原 2011に友人のSALTY編集部のC氏と参加してきました!

関東地区でライトエギングをメインとした初のイベントです。

場所は千葉県市原市のの養老川河口にあります 新鮮市場 マルエイ海釣り公園(市原海釣り公園)で開催です。

今まで、市原海釣り公園でヒイカはポツポツしか上がって居ませんので、多分数匹勝負かなぁ・・・と思い。

色々と、対策を考えてきました。

午後4時から受け付け開始ですが、少し早めに海釣り公園の様子を見ると!!!

思ったより北東の風が強く、立ち位置によってはライトエギングには厳しい展開になる事が容易に想定できました。

まぁ、釣れても釣れなくても お祭り(フェスタ)ですからね!

午後4時から受付を行い、5時から開会式です。

レギュレーションなどの説明など諸々のお話を聞きます。

ナオリーといえば この方 ヤマリアの河野さん

最近の状況やナオリーのアクションについてレクチャーがありました。

準備を済ませ、外に出るとすでに真っ暗でした。

釣り公園も震災の影響で、照明関係が壊れてしまい、夜釣りが出来る桟橋の範囲も限られているそうで受付時に最初の釣り座の抽選がありました。

私たちはBゾーンで開始する事になりました。

のんびり桟橋に入ったので、残りは!!風表しか空いていません・・_| ̄|○

 

ただ常夜灯の前の釣り座を構えることが出来たので、攻め方次第では!?

午後5時30分の放送でスタートフィッシングです。

開始前に風が強いのでDタイプをアンカーにしてアシストで、小型のおっぱいスッテで乗せて取る作成しか無いかなぁ・・・と思っていたところ

ヒイカのスペシャリスト ジャンイアント千葉店 森上さんから 風が強い様なのでナオリー2.2号をアンカーにしてアシストリグで乗せる方が良いかも・・・開始前に同じ考えのようなのでアシストリグで開始しました。

 

もちろん、下の2.2号は ブヒブヒ狙いで・・・

数投後、ナオリーを着底させて 軽いトウッチを入れるとラインが軽く走るバイトが出て軽く利きな合わせると

重量感ある重みが!

重さが、明らかにヒイカではありません・・・

水面でブヒブヒ・・・

狙い通り!?(´∀`)ノ

シリヤケくんです。

ありえないですが、この重さがあればぶっちぎりの優勝なんですが・・・

対象外なんです。

 

これは! この後 ヒイカ爆釣!?と ポジティブに考えましたが・・・

そんなに甘くはありません・・・

 

ヒイカ釣れてる!?

 

ヤマリアのスタッフの方が循環に来られたときに、ヒイカ釣れてますかと?と伺うと

すでに、2杯そろえている方も居ますよ!

 

 

うわ~

 

頑張らなくては・・・

 

数回 スタッフの方が来たときに、乗ったエギのカラーを伺うと イワシカラーが良いみたいです!と

 

イワシぃ!

 

ナイトゲームで濁りもあると思われたので、定番のピング・オレンジ・レッドヘッドを軸にローテーションしていました。

 

ダメですね、固定観念で釣りをしていては・・・

しかし、向かい風の釣り場は寒いです・・・

 

途中場所を移動するか悩みましたが、あえて空いている向かい風の場所で粘りようやく、C氏に待望の ヒイカが!

 

水銀灯だからケイムラ!と読み通りの1杯でした。

しかし、残りすでに1時間を切ってます・・・

向かい風も強くなり、厳しさ倍増・・・

 

その後も粘りましたが午後8時のストップフィッシングの時間を迎えてしまいました。

 

私は、ブヒブヒ1杯(対象外)で終了・・・・

 

C氏は20gのヒイカ1杯で検量でした!

 

私も検量ザルにイカを入れたかった・・・・

 

午後8時30分から表彰式と抽選会となりました。

 

優勝者の方は2杯の合計60gを検量に持ち込んだ方で

エントリーナンバー1番

受付1番

帰着1番

凄すぎる・・・

バリバリ気合いの入った方でした。

おめでとうございます!

それとは対照的な方が2位でレディース賞も受賞された女性の方

え~ 今日 出てくるときに ナオリーのDVDを見て 初めてライトエギングをやりました・・・

!!!!

3位の方もまだ始めたばかりで・・・

!!!!!

この辺がライトエギングぽくて良いですね。

 

初心者でも、上位入賞可能ですから。

2杯のキーパーをそろえた方は16名いたそうです。

 

私も修行が足りないようです・・・

ちなみに、参加賞はナオリーのDVDセットと帽子です!

参加費1500円でこれだけ付けば、お得ですよね!!

 

お楽しみ抽選会では、お米、お菓子、もちろんナオリーなど色々な賞品が出ていましたよ!

私は、児島玲子さんのサイン入り非売品ヤマシタの帽子が当たりました。

抽選会の大トリでは防水デジカメも出ていました。

キッズ枠で参加したお子さんが当たってましたよ!

 

関東で初のライトエギングイベントに参加しましたが、とても楽しめました。

また色々と得る物も多く、良い経験が出来ました。

 

これも大会を主催しているヤマリアさんのスタッフさんならびに海釣り公園さんのおかげだと思います。

 

次回、また関東でイベントが開催される様でしたら参加したいと思います。

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

東京湾各地のヒイカ情報!

ようやく2011年東京湾のヒイカがスタートしましたね。
実は、レポートをサボって書いていませんでしたが9月下旬頃から木更津や横須賀周辺では
ポツポツとヒイカ釣れ出していました。

あまり先走った情報でレポートを書くのも・・・なんなので。

ようやく、ヒイカフリークの方々のブログで釣果レポートが出てきましたので、こちらもレポートを始動したいと思います。

現在ヒイカ釣りのおすすめスポットは、木更津・根岸湾でしょうか・・・

メインフィールドが千葉側なので千葉方面の状況のまとめを記載します。

木更津は毎年レポートが掲載されるシマヤ釣り具さんのブログにようやく情報が掲載されましたね!
2名で30杯との事です。
木更津のポイントは常夜灯が無く投光器が必要です。
スッテサビキの方々は、コマセを撒いてベイトを寄せながらヒイカサビキでヒイカを数釣りしています。
ライトエギングだけで30杯なら良い釣果ですね。

袖ヶ浦 今井埠頭
ポツポツ投光器でヒイカ狙いの方も居ますが、まだまだ回遊が少なく纏まった釣果が出ていません。
ただ、ベイトのイワシの回遊もあり条件がそろえばすぎに好調になると思われます。

姉ヶ崎~市原周辺
こちらは水深が浅いポイントがほとんどなので、キャスティングでの釣りになりますが、まだ釣れたよ~!
という情報聞いていませんね・・・

千葉港周辺
私自身も釣果に何度か出向いていますが、まだヒイカの釣果がありません・・・
シーバスのボイルが常夜灯の明暗で出るくらいなので、ベイトは居る様なので
こちらも水温が少し下がれば開幕でしょう!

検見川浜周辺
台風前にヒイカの情報が入りましたが、台風後は底あれで釣果を聞いていません・・・
ただ、たぶん粘れば釣れると思います。

船橋周辺

千葉周辺同様に、まだヒイカの釣果がありません・・・
潮汐の関係もありますが、夜間の潮の利き具合がまだ強くありません。
10月下旬には釣れ出すでしょう!

今年は、沖合いでサバ・イナダなどの青物が少々元気過ぎすので、ヒイカの釣果が少し心配ですが・・・
イワシの量も豊富に回遊していますので、条件がそろえば2年前の様な状況になるか!?ですね。

今年も、バシバシ レポートしていきます!